- SDGsログ[トップページ]
- 次世代のプラン提案[一覧]
- 次世代のプラン提案[banksy-swimmer様]
【Society 5.0時代のキャリア教育 × 持続可能なまちづくり】
SDGsゴール達成
4. 質の高い教育をみんなに、8. 働きがいも経済成長も、11. 住み続けられるまちづくりを
この提案プランへのいいね数:20
高校にフューチャーセンターを設置し、高校生と働き世代・高齢者・子育て世代すべての人々が集まり、未来を考える。
本気の大人と若者が関わることにより、リアルなキャリア教育の実現と若者の柔軟な視点から新たなビジネスが始まる。
高校生のうちに自分の力で地域の活性化や様々な人と交流し、自分の力で社会を変革できるということを実感することにより、
自らの将来を真剣に捉え、社会人になってからも第一線で活躍することができるようにする。
高校生時代に将来何をやりたのか、どんなことがしたいのかを考える機会をたくさん設けることにより、
目先の学歴のみで選びがちな大学受験・進路選択の改革を行うことできる。
将来のためにはどんなことを学びたいのかを考え、学びの真の楽しさに気がつき、生涯学習の積極的継続が行われるようになると思う。
