- SDGsログ[トップページ]
- NEWS[一覧]
- 第14回大学対抗!ゴミ拾い甲…
SDGsログ公式サイト:https://www.sdgs-log.com/
↓登録はこちらから↓
SDGs企業登録フォーム:https://www.sdgs-log.com/company_register/
次世代登録フォーム:https://www.sdgs-log.com/leader_register/
川のごみが海に流れる前に拾って、SDGsゴール14の「海の豊かさを守ろう」を目指す「第14回大学対抗!ゴミ拾い甲子園in埼玉県」をご紹介します。
大学生と企業・自治体が協同してSDGsの達成を目指し、豪田ヨシオ部(クリエイティブPR・東京)と、埼玉県庁の共催で開催される事業で、「ゲーム感覚で楽しく、試合のように熱くなれるごみ拾い」がコンセプトの学生向けの社会貢献活動で、荒川河川敷に集結した大学生たちが、大学対抗戦で約1時間ごみ拾いを行います。環境への負荷に応じてごみのポイントが決まるため、気付きを得ながら、黄金のトングトロフィーの獲得を目指し、チーム一丸となって熱い戦いが繰り広げられ、通算41大学、1800人以上の学生が参加しました。
埼玉県は海がない都道府県ですが、荒川の川幅は日本一で、県土に占める河川の割合が全国第2位と、川という資源が豊かな「川の国」。街中で発生したプラスチックごみが河川を通じて海に流れ込むことを未然に防ぐため、県を挙げて対策に取り組んでおられます。
SDGsログとは・・・https://youtu.be/0EZUsJLFN9E
日本の未来を創る企業や次世代からSDGsの推進を加速させ、日本一のSDGsサイトへ!!
外務省と日刊工業新聞社と連携し、新聞やメディアで全国へ発信しております。
SDGsに本気で取り組む企業を全国に発信すると共に、日本の未来を担う次世代から主体的にSDGsの推進を行うことで、日本を再建できる企業や人財へと成長発展に繋げます。
今こそ取り入れよう!今こそ取り組もう!SDGsログから自社を日本、世界に発信しよう!!
↓SDGsの詳しい情報は日刊工業新聞で↓https://biz.nikkan.co.jp/jci/
各SNSのいいね、シェア、チャンネル登録も宜しくお願いします!
2020年度 【SDGsログ】日本1のSDGsプラットフォームへ!!
公益社団法人日本青年会議所
SDGs推進会議
↓登録はこちらから↓
SDGs推進企業登録フォーム:https://www.sdgs-log.com/company_register/
次世代登録フォーム:https://www.sdgs-log.com/leader_register/
SDGsログ公式サイト:https://www.sdgs-log.com/
また、自社の企業を登録したい!取材にきてほしい!という方は✉下さい。
↓各SNSのいいね、シェアはこちら↓
Facebook:https://www.facebook.com/sdgslog
Twitter:https://twitter.com/sdgs_log2020/
Instagram:https://www.Instagram.com/sdgs_log
↓チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCJC81ADOcgqm1-QUz0qsHag
2020年度 【SDGsログ】日本1のSDGsプラットフォームへ!!
公益社団法人日本青年会議所
SDGs推進会議